fc2ブログ
自分で作ったものなら理解できる!
何となく、自分の英語力を振り返ってみる。

・初めてのTOEIC受験(大学2年生) 490点
 
  友人が高校生のときにアルクのヒアリングマラソンで
  バリバリ英語が出来る人になったのを知り、自分も...
  ということで大学1年からヒアリングマラソンをやって
  みたがあまり続かず、最初だけ。そんな中で受験した。

・2回目の受験(1年後) 630点 ★一気に130点UP!

  ヒアリングマラソンは続かないと感じ、イングリッシュ・
  アドベンチャーの中級コース『Chase』を受講。
  
  毎月届くテープ教材をテキストを見ずに聞き取り、
  おおよその内容をつかみとるという方法で1年続けた。
 
  一気に点数アップしたので、これを続けていけば
  点数は上がっていく!と自信に。

・その後数年 600点台後半で低迷

  イングリッシュ・アドベンチャーも上級コースの
  『Master of The Game』を受講。

  またシドニィ・シェルダンの洋書も読み切り自信も
  つけた。大学受験時の文法問題集も復習したけど...。

  結局700点を超えることはなく頭打ち...。

・アルクのTOEIC730点コース(860点コースだったかな?)受講 710点

  会社の支援で多少安く受講できるので、通信教材受講。
  面白い教材だけど、仕事をやりながらは中々難しかった。

  しかし、久しぶりのブレークスルーに歓喜!
  だが、その後点数が上がることはなかった。

・英語が出来てなんになる 受験しない時代

  710点取得後もTOEICは受験したが点数がアップせず、
  次第に「なんのために英語を勉強するのか」という疑問が
  生じてくる。

  目標がある訳じゃないから、本気に取り組まない。
  じゃあ、取り組む理由があるのか。無い。

  ある程度、英語ができるんだからこれでいいんじゃないか。
  TOEIC 710点とれているし。

  そんな気持ちから、英語から離れる。

・気負わずにやってみっか~ 英語再開

  理由は思い出せないが、再び英語を勉強してみる気に。
  NintendoDSの『英語漬け』がいいきっかけになったのかも。
  とりあえず気負わずに始められた。

  しかし、「これをやり続ければ、英語の力がアップする」と
  いう確信がないので、以前と同じように、洋書の朗読CDを
  聞き流す、単語を増やそうなどということをやっていた。

・今年 720点

  『英語上達完全マップ』を知り、その方法で取り組んだ人たちの
  事例もあったので、この方法でやっていこうと決心する。

  今までは、ガッと集中して一気に点数をアップさせることを
  期待していたが(たぶん490点→630点が頭から離れなかった
  のだと思う)、そんな都合良く点数はアップしないと認識。
  
  2年、3年、それ以上かもしれないが、時間がかかると覚悟して
  取り組むことにした。

  この、これをやっていけば大丈夫というのは大きな心の支えに
  なっている。
  
今振り返ると、600点台後半のもたつきが痛かったなぁ。
今から数年後の僕は今の現状をどのように振り返れるのだろう。

こんな時もあったなぁと振り返れるといいけど。

※英語上達完全マップもランクされている
おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから


英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
森沢 洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 3452
おすすめ度の平均: 4.0
5 社会人の英語学習に大学受験本を薦めている点は納得
5 私の英語学習のバイブル
4 時間とお金がかかる
4 「学問に王道なし」のメッゾットに基づく良著か?
4 語学学習は時間が掛かる、けど。。。




スポンサーサイト




今日はTOEIC受験日。

早めに起きて英語を聞いて、英語の「エンジン」を
早めに上げておこうと思っていたが、結局起きたのは
10時。

それでも、朝食を食べながら音読、瞬間英作文を1時間
近く行ってから出発。勿論移動時もiPod touchで聞き続けた。

で、結果はどうだったかというと、まあまあかなというところ。

リスニングはクリアに聞き取れた部分と全く聞き取れずついて
いけない部分があり、すごい出来たという感覚はなし。

リーディングの方は、前回受験を生かして、一問に時間を掛けない
方式でやり、前回同様時間内に全部回答し終えた。まあ終了数分前
だけど。

ということで全体の出来としては、前回をやや下回るという感じか。
でもリーディングが時間内に出来ていることもあって、700点
以上は取れていると思うんだけどなぁ。というか取れていて欲しい。

とりえあえず、「すごい出来た!」って感じはないかな。
まあ、結果発表を待つしか無い。

※英語上達完全マップもランクされている
おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから

日曜日にTOEICがある手前、今週の勉強で英語の調子を
上げていきたいところ。

ところが、予定通り進めた英語の状況があまり良くない。
音読がいまいちシャドーイングしきれていない感があり、
瞬間英作文もいまいち。

DUOぐらいか、やれた感があるのは。
TOEIC試験を前に言い訳しているだけかもしれなけど。

DUOの方は、復習用CDでいきなり挫折して
基礎用にすぐ切り替えたらいい感じでスタートを切れた。

セクション1は完全にやりきり、セクション2の前半に
入っている状態だ。やりきれた部分はナチュラルスピード
にもついていけている。

ただ、やることを増やしてしまったのかなぁという気は
ちょっぴりする。実際、DUOをやりはじめたので
瞬間英作文にあまり時間を割かない傾向だったと思う、
今週は。

やっぱり音読と瞬間英作文の2本立てでしぼってやる
べきなのかなぁとちょっぴり思ったり。しばらく様子を
見て判断するかな。

※英語上達完全マップもランクされている
おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから




DUO3.0はやっぱり難しい。
セクション1をやってみたのだが
どうにも難しさからくる息がつまり
そうな、「楽しくない」感覚が生じる。

何が難しいと感じるか分析してみると、
復習用CDのナチュラルスピードで
読み上げられる例文が早すぎて聞き取りに
難を感じていることが原因だと行き着いた。

ということで、変なプライド、思い込みは
捨てて、基礎用のCDから始めることにした。

基礎用CDは、

1 日本語約読みあげ
2 少しゆっくり目の例文読み上げ
3 覚える単語の読み上げ
4 ナチュラルスピードでの例文読み上げ

という構成で進めていくのでストレスはあまり
感じない。うまくやれれば1と2で瞬間英作文の
練習にもなる。

やっぱり、著者の言う通りにやるべきだった。
※音読の時も変に自分で教材を選んで苦労したっけ。

おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから

DUO 3.0 CD基礎用 (3)
DUO 3.0 CD基礎用 (3)
posted with amazlet at 08.11.25
鈴木 陽一
ICP
売り上げランキング: 2360
おすすめ度の平均: 4.0
2 復習用CDがあれば基礎用CDは特に必要ない
4 ボキャUPに効果あり!
5 ファイルなのが嬉しいv
2 悪くはない。ただ、ちょっと不親切かな
5 こんな人には基礎用が役立ちます




最近どうにも体重が増えている。
しかも、下っ腹が出てくるので始末に負えない。

最近は背広だけでなく、大きめのサイズにした
ジーンズまでも、はいていてきつくなってきた。

下手すると、腹が締め付けられているせいで
心臓に痛みが出てくるほどである。

週1回のプールをこなしていこうとは考えているが
どうにもそれでは追いつかない気がした。事態は
急を要するのだ。

そんな折、テレビでスロトレという筋肉トレーニング
について取り上げていた。

ゆっくり負荷をかけるという点、時間をかけなくて良い
点が気に入った。さっそくAmazonで本を探すと
52人の評価がついていて、高評価だ。

なかでも、

 296 人中、289人の方が、「このレビューが参考になった」

と投票している、この本を薦める評価があり、購入を決意した。

スロトレとはいいながら、女性向けのダイエット本として
書かれているようだが、自分は結果が欲しいだけなので
関係ない。英語の勉強のように、のんびり少しずつやって
いこうと思う。

スロトレ
スロトレ
posted with amazlet at 08.11.24
石井 直方 谷本 道哉
高橋書店
売り上げランキング: 34
おすすめ度の平均: 4.5
4 トレーニング理論本
4 理論本
5 痩せやすく健康な身体を作る本
5 レビューの評価通り!!
4 「運動不足」具合に驚く!



5章を一通り読んだけど、後半の一番肝心な
ActionFormから値を取得する戦略についての
解説はよく分からん。

とりあえずその前まではマインドマップに
まとめてみた。

また4章復習のため、ソースを一から起こして書いてみた。
また、その過程でSubversionを使ってソース管理もしてみた。

少し感じがつかめてきた。
自分なりにアプリを作り始める方が勉強になるかもしれない。

とりあえずStruts イン アクションも読み続けるけど。
(スケジュール的にはちょっと遅れている)

STRUTS・イン・アクション
テッド・ハスティッド
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 241293
おすすめ度の平均: 4.5
5 ストラッツについて完全理解
4 タグライブラリ
5 Strutsを極めたい方へ
4 ある程度、知ってる人のための本でしょうか
4 よいのでは




DUO3.0が再配達で本日午前中に届いた。
さっそく英語学習に取り込んでいこう。

まあ、ほどほどにね。

で、iPod touchに取り込んで聞いてみたのだが
う~ん、かなり難しい気がする。

1セクションに10~15ぐらいの例文があり、
その例文には複数の覚えるべき単語が含まれている。
※だから効率よく覚えられるというのがDUOの売り

そしてこれが45セクションある。
1週3セクションぐらいこなせるかなと思ったが、
音読、瞬間英作文を合わせてやるとなると2セクション
が限界な気がする。

まあ、もともとの予定では、今年・来年とボキャビル
に手を付けるつもりでなかったので、あまり気合いを
いれずに続けていこうかな。
(変に無理して挫折するのが一番ありがちで駄目な
パターンだから)

おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから

今週は予定通り、音読と瞬間英作文をローテーション
を進めた。

音読はやはり【標準編】とだけあって、聞き取りが
難しい部分があった。

たとえば、

  creative use of it

という文があるのだが、テキストを見ずに聞き取り
をやっていた時はどうしても

  creatvie you submit

と聞こえてしまい、意味が分からなかった。
ヒアリングとはこういうのを1個1個つぶして
いく作業なのかな。

とにかく、音読もストレスなく進められていて
(シャドーイングするのが難しいと非常にストレス
と集中力を要求されるが、今のレベルはそこまで
要求されていないのだ)調子がよい。

で、どちらかというと少し英語学習に余裕がある
状態なので、ボキャブラリービルディングに
着手しようと考えている。

あまり手広くやると結局何もやり遂げられないと
いうことになりがちなのでTOEIC700点台が確実に
とれるようになってからと思っていたのだが、
自分が英語学習の指針としている英語上達完全マップ
で、TOEIC600点ぐらいをとれるようになってから
本格的にボキャビルをやるべきとあった。

なので、自分がボキャビルを始めるのに
躊躇する理由は無いのだ。そこで、英語上達
完全マップがまず6000語レベルに引き上げる
ための教材として進めている

Duo 3.0
Duo 3.0
posted with amazlet at 08.11.23
鈴木 陽一
アイシーピー
売り上げランキング: 210
おすすめ度の平均: 4.5
5 なんじゃこれ!!
5 やり終えてレベルアップを実感
3 語句の説明表記に一部難あり。
5 すごくいい
3 使いどころが難しい


をやってみることにした。さっそくAmazonに注文して
今日届くことになっている。

ただし、あくまでも今は本格的なボキャビルというより
もうすこし軽い準備運動的な気持ちで取り組むつもり。
あくまで、メインは音読と瞬間英作文。瞬間英作文は
まだPart2も残っているし。

ちなみにDUOにはCDがついていないようなので
復習用CDも買った。いつも通りのんびり行こう。

DUO 3.0 CD復習用
DUO 3.0 CD復習用
posted with amazlet at 08.11.23
鈴木 陽一
ICP
売り上げランキング: 221
おすすめ度の平均: 4.5
4 基礎用CDは必要ない
5 復習用で十分そう!
5 本だけではダメ CDは必須
4 私には難しかった
4 効率よし。


おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから

プール 2008-11-16
このところ、体重が激増している。

4月初めには激務で64キロだったのだが、
今は10キロ増の74キロにせまる勢いである。

スーツやジーンズも目いっぱいゆるゆるにして
作ったのに、かなりきつくなり支障を来し始めている。

ということで、スポーツというよりは健康、ダイエット
の目的でプールを始めている。もちろん、北京オリンピック
の影響も微妙にあるのだけど。

泳いだ距離もつけて、健康体を目指そう。

今週は、いろいろあって、週の後半に進まずあまり
結果は出なかった。

まず、音読。今週から標準編に突入。

CDの日本語ナレーションがいきなり概要を説明
してしまうつくりで台無しな感がいなめない標準編だが、
標準編だけに、ほんの少しレベルが高い気がする。

単に子供たちの会話のため、微妙に聞き取りにくいだけ
かも知れないが。いずれにしても、肝は音読なので、
黙々と声に出してやるだけだ。

一方、瞬間英作文は復習だ。

ローテーションと称して1Lesson×5=50英文を1セット
とし、瞬間英作文するのを繰り返した。これが10セット
あるので繰り返してどの英文もよどみなく言えるように
するのが目標だ。

さすがにスッっと出てこないのがあって、
繰り返していくうちに口になじんでくる文がある。
まだまだだな、という感じである。

また、浮気して買った本だが、面白いし言っていることも
もっともなのだが、結局、中長期で解決していく方法が
微妙なボリュームでしか提供されていないので、
打ち込むほどのもので無いかもしれん、という気がしてきて
結局うっちゃってしまった。

まあ、TOEIC直前にやってみる価値はあるかもしれない。
著者の本意とは180度異なってしまうけど。

おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから

ソース管理ソフトとして、最近はSubversionが使われる
ことが多くなっているとのこと。

CVSもまともに使いこなせてないけど、これからは
Subversionになるというのなら、Subversionから
勉強するでも十分だろう。

ということで、最低限の基本的なところを

・結城浩 - The Essence of Programming
 Subversionの基礎練習
 http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html

で勉強してみた。GUIクライアント使うと楽そうだけど、
一度こういう風にCUIで勉強した方が、遠回りのようで
近道なんだと思う。


浮気と言っても、他の教材にという意味。

先日のTOEICだが、弱点分析の結果は、
短い会話に弱いこと。

長い会話・説明は手がかりが多くなるので
点にしやすい。

だが、短いと聞き逃しや分からない単語
は致命傷になる。

その点を重点的に強化したいということで、
昨日本屋に行った時に以下の本を買ってみた。

いいと思って買ったんだけど、Amazonでまだ
評価ないのか....。ちょっと不安になったけど、
試験前にちょっと強化するぐらいに使って
みようと思う。

新TOEIC(R) TEST攻略の王道【リスニング編】 (CD 2枚付き)
森 勇作
朝日出版社
売り上げランキング: 268843


おすすめの英語学習サイトのランキングはこちらから


今週は時間に余裕があり、英語の勉強が進んで
音読、瞬間英作文(Part1)ともに完了となった。

両テキストともにぼろぼろ感が出てきて、
やり遂げた感を実感させてくれる。

とりあえず、今後の予定としては、

・音読→英会話・ぜったい・音読 【標準編】へ(2009年1月9日終了予定)
・瞬間英作文→Part1の復習(2009年2月16日終了予定)

というところで頑張っていきたいと思う。

TOEICの2008年の目標はクリアしたので
2009年の目標である
「750点クリア(かつ700点台を安定してとれること)」
を目指して頑張っていくつもりだ。



英会話・ぜったい・音読 【標準編】―頭の中に英語回路を作る本
千田 潤一
講談社インターナショナル
売り上げランキング: 26167
おすすめ度の平均: 4.5
4 CDに日本語は不要
4 英語回路の設置を目指して
4 「やさたく」には続編の方を
5 英検と音読の効果
5 最高の英語トレーニング本です。


今週末を迎える前に、
文型シャッフルトレーニングを ついに 終了した!

全500文の瞬間英作文を終えたことになる。
長い道のりだったと思ったが、BLOGを振り返ると
8月から始めていた。約3ヶ月。意外と短い。

まあ、それでも続ける身にとっては長いものである。
やり終えた人間として言えることは、気負わず
淡々とやることがコツということだ。

自分は結局通勤の行き帰り、特に行きはあまり
する気にならないから帰りの約30分がメインだった。

やらなくちゃと思うとつらいが、「まあやれなくても」
ぐらいの気持ちでやってほそぼそと続ける方が挫折する
よりよっぽど良いと思う。逆にそれで続いたのだと思う。

それと、同じ文章も、繰り返していると
自然と言えるようになる。それがやる気を
引き出しているのだと思う。

つまり、本にも書かれているように短いサイクルで
繰り返すことが大事という訳だ。

さて、続きのトレーニングだが文型コンビネーションへは
進まずに、「文型シャッフルトレーニング」を繰り返すトレ
に入ろうと思う。まだなめらかに「口をついて」出てこない
文章があるからだ。

これは予定立てないとなぁなぁになりがちだな。
なので、計画をたてて進めていこう。
そして11月末のTOEICに向けて頑張ろう。

ちなみに、音読Lesson10,11が終了。
ジョン・万次郎の話がなかなか興味深かった。
中学の教科書、なかなか侮れない。

スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
森沢洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 10504
おすすめ度の平均: 4.0
3 日本語が不自然
3 絶賛するほどではないかも知れませんが、なかなか良いと思います
4 役には立ちそうです
5 前著を終えて取り掛かると、楽しいです。
5 やってて楽しい。


英会話・ぜったい・音読 【入門編】―英語の基礎回路を作る本
国弘 正雄 千田 潤一 久保野 雅史
講談社インターナショナル
売り上げランキング: 6636
おすすめ度の平均: 4.5
5 音読が力になる。3ヶ月で変化、わかります。
4 音読の出発点
4 目のつけどころがいい  
5 学生時代英語が苦手でも
5 英語学習は音が大切



じみーに、Struts in Actionを進めている。
でも早く終わらせて、なんでもこい状態にしたいところ。

今日は4章まで終了。
先は長いけど、今日は実際に簡単なアプリを
自力で作ろうとして、色々つまずきいい体験をした。

やっぱりEclipseとかでなく、素のソースでせいぜいAntを
つかってビルドをするのが何が行われているかよく分って
良い。


STRUTS・イン・アクション
テッド・ハスティッド
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 20079
おすすめ度の平均: 4.5
5 ストラッツについて完全理解
4 タグライブラリ
5 Strutsを極めたい方へ
4 ある程度、知ってる人のための本でしょうか
4 よいのでは



自分の責任 2008-11-03
もうだいぶ時間が経ってしまったけど。

ここ1年間ぐらい、どうにも仕事がうまくいかなくて
悩んでいた。というより、こううまく行かない原因に
ついてこういう環境ならうまくできたんだとか、
こうじゃないから駄目なんだと愚痴をこぼしていた。

そうしたら、あるときあるタイミングで、その原因に
ついて考えさせられる出来事が偶然、連発でおきた。

1つは、上司の言葉。
「全部自分のせいって考えたくない気持ちは分かるけど、
そこを変えていかないといつまで経っても変わらないよ。」

2つめは、この本。
たとえそれが良いことだろうが、理不尽なことであろうが、
自分に降り掛かったことに、どう対応するかは自分の責任。
自分を助けられるのは自分だけ。それを教えてくれた。
(まだ読み途中だけど、この当たり前のことが自分に取って
すごい大きい事実だった。)

史上最強の人生戦略マニュアル
フィリップ・マグロー
きこ書房
売り上げランキング: 22
おすすめ度の平均: 4.0
5 最高の自己啓発書
5 アメリカプラグマティズム
5 史上最強とは著者の経歴が語る信頼にある
2 原書はいい本ですよ
5 私には、説得力のある内容でした


そして3つ目がこれ。

例のあれ(仮題)
 立川談志さんが語る嫉妬。
 http://reiare.net/blog/2008/10/18/jealousy/

やっと僕の意識が自分に向かったからだろうか。
それとも偶然か。

分からんけど、少なくとも今の自分は「少し」変われた。

最近、お経にも少し飽きて、
手嶌 葵の曲を聞いている。
(試聴はこちらから→手嶌 葵 - The Rose - I Love Cinemas -

かけながら勉強していても
気にならないのは自然な音に
近いからか。

レビューにも書いてあったが、
本当の歌というものがどういう
ものかを示した作品だと思う。

The Rose~I Love Cinemas~
The Rose~I Love Cinemas~
posted with amazlet at 08.11.02
手嶌葵
ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2008-03-05)
売り上げランキング: 392
おすすめ度の平均: 5.0
5 文句なく5つ星
4 選曲、アレンジ、録音、歌唱、どれもなかなか
3 結果的に、聴く回数が多い作品です。
5 ☆10でもいいくらいです
5 認識を改めました



今週はかなり仕事で忙しかったが、
なんとかオンスケで進められた。

さて、「スラスラ話すための瞬間英作文
シャッフルトレーニング」は大きく以下の
2つで構成されている。

 1 文型シャッフルトレーニング
 2 文型コンビネーショントレーニング

そろそろ1が終わるという訳で、通常は2へと続く訳だ。
だが、自分はもう一度復習として1ををやろうと思う。

これまで、毎週3,4Trackを進めてきたが、翌週には別の
Trackに進めていたため、時間がたった後の復習ができて
いないでいるから、それをやろうと思っている。

スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
森沢洋介
ベレ出版
売り上げランキング: 2887
おすすめ度の平均: 4.0
3 日本語が不自然
3 絶賛するほどではないかも知れませんが、なかなか良いと思います
4 役には立ちそうです
5 前著を終えて取り掛かると、楽しいです。
5 やってて楽しい。